6-8 なぜ日蓮正宗だけが正しいといえるのか

「正とは一にとどまる」という言葉ことばがありますが、正しい教法きょうぼうが二つも三つもあるわけがありません。これについて、釈尊は、

十方じっぽう佛土ぶつどなかには、唯一乗ただいちじょうほうのみり、二無になまた三無さんなし」(方便品第二・開結110㌻)

と説き、日蓮大聖人は、

「今、末法まっぽうに入りぬれば余経よきょうも法華経もせんなし。ただ南無妙法蓮華経なるべし」(上野殿御返事・御書1219㌻)

おおせられています。

日蓮正宗がもっとも正しい宗旨しゅうしである理由は、法華経の予証よしょうどおりに末法に出現された本仏ほんぶつ日蓮大聖人の教えを、七百年間にわたって現在まで清浄せいじょうあやまりなく受けついできた唯一ゆいいつ教団きょうだんであるから、といえましょう。

鎌倉時代に出現しゅつげんされた日蓮大聖人は、末法万年にわたって人々を苦悩くのうやみから救済きゅうさいするために、数々かずかず大難だいなんいながら、南無妙法蓮華経を説きあらわされました。そして南無妙法蓮華経の法体ほったいとして一閻いちえんだい総与そうよ(全世界のすべての人々に与えるという意味)のだいまん本尊ほんぞん図顕ずけん建立こんりゅうされたのです。この御本尊は日蓮大聖人の当体とうたいでもあり、久遠くおん元初がんじょじゅ用身ゆうしんという宇宙うちゅう法界ほうかい根本こんぽん真理しんりの当体でもあります。

大聖人は、

そもそも当世とうせいの人々いずれの宗々にか本門ほんもん本尊ほんぞん戒壇かいだんとう弘通ぐづうせる。仏滅後ぶつめつご二千二百二十余年に一人もそうらはず」(教行証御書・御書1110㌻)

と、大聖人ただ一人末法まっぽうの仏として仏勅ぶっちょくによって出現され、三大さんだい秘法ひほう大法だいほうを広めることを明かされています。

三大秘法とは本門の本尊・本門の題目・本門の戒壇をいいますが、本門の題目とは大聖人が建立遊ばされた一閻浮提総与の大御本尊に向かって唱える題目のことであり、本門の戒壇とは、この大御本尊が安置あんちされ、しかも一切の人々が修行する場所をいいます。

したがって三大秘法のなかには「本門の本尊」が中心であり、本門の本尊なくしては題目も戒壇も存在そんざいしないのです。このゆえに本門の本尊を「三大秘法総在そうざいの御本尊」とも尊称そんしょうします。

日蓮大聖人は入滅にゅうめつ先立さきだって、門弟もんていのなかから日興にっこう上人しょうにんを選んで、本門戒壇の大御本尊をはじめとする法門ほうもんのすべてを相承そうじょう付嘱ふぞくされました。

大聖人の精神せいしん法義ほうぎかたく守られた日興上人は、時あたかも地頭じとう不法ふほうによって謗法ほうぼうの地になりつつあった身延みのぶの地を去る決意けついをされ、大聖人が生前せいぜんより、

霊山浄りょうぜんじょうたらん最勝さいしょうの地をたずねて戒壇を建立すべき者か。時をつべきのみ」(三大秘法稟承事・御書1595㌻)

国主こくしゅの法を立てらるれば、富士山に本門ほんもん戒壇かいだん建立こんりゅうせらるべきなり」(日蓮一期弘法付嘱書・御書1675㌻)

遺命ゆいめいされていたとおり、日本第一の名山めいざん富士山のふもとに一切の重宝じゅうほう捧持ほうじして弟子たちとともに移られ、そこに大石寺たいせきじを建立されたのです。

その後、大聖人の仏法は第三祖日目にちもく上人しょうにん、第四世日道にちどう上人しょうにんと、一器いっきの水を一器に移すように代々の法主ほっす上人しょうにんによって受けつがれ厳護げんごされて、現在当代とうだい上人しょうにんに正しく伝えられているのです。このかん宗門しゅうもんは、また正法厳護げんごのためのとうと苦難くなんの歴史でもありました。

いま私たちが総本山大石寺に参詣さんけいし、一閻浮提総与の大御本尊をはいするとき、

須弥山しゅみせんに近づく鳥は金色こんじきとなるなり」(本尊供養御書・御書1054㌻)

金言きんげんどおり、私たちの生命の奥底おうていは仏の威光いこうに照らされて金色にかがやき、即身そくしん成仏じょうぶつの姿になっているのです。

現在、国の内外ないがいわず、大御本尊の広大こうだい功徳くどくによって苦悩を希望きぼうに転じ、福徳ふくとくちて信心にはげむ多くの人々の姿が、日蓮正宗の正しさを物語ものがたっているといえましょう。

出典:「正しい信仰と宗教」から転載